[ 記事作成日時 : 2017年8月28日 ]
[ 最終更新日 : 2020年4月21日 ]

看護師のダブルワークは意外と多い?看護師が副業する際に知っておきたいポイントを解説

看護師のダブルワーク

※本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。

「あと少し収入を増やせたら…」

「旅行に行く費用を貯めたい!」

そんな思いからダブルワークを考える看護師も少なくないようです。本業の収入に対して不満を持ち、密かに副業をしている看護師は意外に多く存在します。そう聞けば「自分も」と思い立つかもしれませんが、その前に知っておくべきポイントがあります。

ここでは安易にダブルワークを始め、大きな後悔につながらないよう副業について詳しく解説していきます。

      
転職サイト 総合評価・特徴
看護師転職サイトランキング1位看護roo!ロゴ
看護roo!
星の数4.4

・累計利用者数50万人以上
・どこよりも詳しい病院情報提供
>>>公式サイトはこちら
看護師転職サイトランキング2位レバウェル看護ロゴ
レバウェル看護
(旧 看護のお仕事)
星の数4.3

・給与アップできる好条件求人も多数
・徹底したサポート力と待遇交渉力
>>>公式サイトはこちら
看護師転職サイトランキング3位ナース人材バンク
ナース人材バンク
星の数4.2

・高給与/好条件 非公開求人多数
・地域専任スタッフが求人の特徴を把握
>>>公式サイトはこちら

※ランキング評価の詳細は看護師転職サイトおすすめランキングの記事で紹介しています。

※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

そもそもダブルワークってOKなの?

ダブルワークが問題ないかどうかは、本業の勤め先にもよります。最近では日本の経済事情と相まって副業解禁とする企業が増えてきていますが、看護師の場合はどうなのでしょう。

ダブルワークの可否について見ていきましょう。

副業禁止が明確な病院

病院の種類によっては副業が一切禁止となっている場合があります。公立・国立系統の病院に勤務している場合には、ダブルワークはできません。

どうしてもというのであれば、発覚した際に解雇される覚悟をもち、自己責任で行ってください。

公立や国立の病院で働いている看護師は、公務員もしくは準公務員の扱いとなります。国家公務員、地方公務員は国家公務員法や地方公務員法で副業が明確に禁止されています。国家公務員方第103条、地方公務員方第38条で規定されている公務員の副業禁止を破ると、法律違反となります。

公立病院の中には特定地方独立行政法人運営のものもありますが、特定地方独立行政法人の職員も公務員とみなされます。地方独立行政法人法第53条の規定により副業が禁止されています。

いずれにしても、国公立系の病院に勤めている場合にはダブルワークは基本的にあきらめた方が良いでしょう。

就業規則で禁止されている場合

私立病院の場合でも、就業規則に副業禁止の項目が記載されていればダブルワークはできません。就業規則は従業員の行動を規定するもので、労働契約を行った時点でこれに従うことが約束されます。

「見つからないだろう」「わからないはずだ」と考えて副業をしていても、なんらかの形で職場にバレてしまった場合、解雇を含め懲戒処分になる可能性があります。

副業を理由にクビになっても、一切文句は言えない立場となります。副業をして本業を失うのは本末転倒です。仮に懲戒処分にならなかったとしても、看護師として同じ職場には、居づらくなってしまう可能性もあります。

逆に就業規則の内容を確認した結果、副業を禁止する旨の規定がなければダブルワークをしても問題ありません。副業を禁止していない私立病院も少なくないようです。

ただし、ダブルワークによって本業のパフォーマンスが落ちるといったことがあれば問題視されます。上司や同僚からの詮索を避けたいのであれば、本業に支障が出ない範囲で、あえて公表せずに働くことをおすすめします。

看護師のダブルワーク事情

看護師がダブルワークをする理由

看護師の平均年収は470~480万円を推移しています。転職サービス「doda」が発表した2018年版「正社員の平均年収ランキング」によると、全体の平均年収は414万円ということなので、決して低い年収とはいえません。

それでも看護師の多くがダブルワークをしているのは、いったいどうしてなのでしょうか。もちろん、お金が欲しい理由は人それぞれですが、看護師から多く聞かれるのが「仕事と給料が見合っていない」という不満の声です。

「同じ病院で長年働いているのに全然給料が上がっていない」

「重症度の高い患者を扱い、残業ばかりやっている割に給料が少ない」

そうした思いから、ダブルワークを始めるという傾向があるようです。もっとも看護師の中には、年齢と共に体力に自信がなったため常勤をやめて、看護師を週3日、事務職を週2日といったように本業そのものをダブルワーク化している人もいます。

看護師がダブルワークをする一般的な理由として多く挙げられているのは、以下のようなものです。

  • 気分転換のため
  • ほかの職業も体験したいから
  • 自分の体力に合った働き方をしたいから
  • 車、旅行など急に費用調達の必要がある

看護師はどんな副業をしている?

実際にダブルワークをしている看護師たちは、どのような副業をしているのでしょうか。

普通に考えると看護師資格を活かした職種を想像しますが、それ以外にも多彩な仕事をもっている看護師が多く見られます。医療系の仕事では以下のようなものがあります。

単発のアルバイト
  • コンサート・スポーツ観戦施設などのイベントナース
  • 修学旅行・団体旅行に添乗するツアーナース
  • 健診・検診・献血バイト
福祉・介護系バイト
  • デイサービス
  • 訪問看護(訪問入浴)

その他、看護にこだわらない仕事としては飲食店やアパレルでのバイト、在宅ワーク、モデルというケースも見られます。この中では日勤を終えたあと、無理のない範囲で近所の飲食店でバイトをしているという声が多くありました。

どうせダブルワークをするのならば気分転換をかねてまったく違う職種を、と考える看護師はかなりいるようです。

ダブルワークはバレるの?

副業を始める前に知っておきたい税金のこと

病院などに雇用されている看護師が副業をした場合に、確定申告が必要となるのは20万円からというルールについては知っている人が多いようです。

しかしこの基準はアルバイト・パートをしたときと、在宅ワークをしたときでは同じ20万円でも捉え方が変わります。

  • 副業がアルバイトやパートの場合には「収入」が20万円以下ならば申告は不要
  • 副業がクラウドソーシングや内職などの場合には「所得」が20万円以下ならば申告は不要

所得とは「売上-経費」のことを指し、アルバイト・パートの場合では、もらった給与の額そのままで判断します。

それ以外の場合では収入を得るのに、かかった経費を差し引いた金額で判断します。まずは20万円以上の収入が出た時点で、確定申告の義務が発生することを覚えておきましょう。

確定申告をすると副業がバレる?

確定申告をすると副業がバレるのでは?と考える人がいますが、それは大きな間違いです。逆に申告漏れがあり摘発されると、給与を差し押さえられる事態ともなりかねません。

副業がバレる大きな理由としては、「住民税の徴収額」の増額が挙げられます。住民税の納税金額は本業・副業を合算した収入で計算されるため、前年よりも多い額が請求されると会社にわかってしまいます。

ただ確定申告を行う際に本業の給与所得以外の住民税について、「普通徴収」を選択すれば副業部分の住民税を自分で支払うことができるので、会社にはわかりません。確定申告を正しく行い、本業の給与による住民税と分けて納税すれば、税額からダブルワークがバレるのを避けられます。

マイナンバー導入は副業の発覚に関係あり?

マイナンバー制度によって副業がバレる、という話もありますが今のところはその心配はなさそうです。

マイナンバー制度の目的は行政手続きの効率化です。現在マイナンバーが使われるのは、社会保障と税金に関する項目のみで、従業員が他所で仕事をしているかどうかをマイナンバーから知ることはできないしくみとなっています。マイナンバー制度が導入されたからといってそれが原因で副業がバレると言う訳ではなく、やはり住民税の徴収額や、人のうわさから発覚することが多いようです。

どうしてもバレたくないときの秘策

副業が禁止されているかどうかは別として、どうしても病院にダブルワークしていることを知られたくない場合には、どうすれば良いでしょうか。まず考えたいのは、「地元」で働かないということでしょう。

例えば、同じ看護系の仕事をするにしても、病院でのなじみがいるほどバレる確率は高くなります。できれば職場から離れた場所で、看護職とはまったく関係のない職種で働くのが見つかりにくいコツと言えます。

見つかりにくい仕事としては、次のようなものがあります。

見つかりにくいダブルワーク
  • 在宅ワーク
  • 夜勤専従
  • 単発バイト

在宅ワークであれば自宅で密かに仕事をしていても、まず発覚することはありません。確定申告を行い、住民税の納入を本業と分けるように手続きしておけばOKです。

看護職系で見つかりにくいのは、夜勤専従や単発バイトなどがあります。夜勤の場合は本業の病院から遠く離れた病院を選んだり、本業の診療科とは異なる診療科を選んだりするなどの工夫をすると副業しているのがわかりにくくなります。

看護師におすすめのダブルワークは?

夜勤

看護師のダブルワークで定番の一つと言えるのが、夜勤バイトです。先のバレにくい仕事の中でも出ていましたが、やはり看護師という職業柄自信をもってできるということで安心感があるようです。

夜勤バイトは単発が可能だったり、日払い・週払いが可能だったり、魅力的な条件が数多くあります。本業が日勤である場合や体力的にも余裕があり、もっと働いてさらに高収入を得たいと考えている方には良いかもしれません。

求人の例をいくつか挙げるので参考にしてみてください。

時給・日給 勤務時間など
時給2,000円以上 週2以上
選べる勤務地
ブランク可
日給34,000以上 月4回週1以上
一般病棟
即日勤務可
日給34,000以上 月1~2回以上
老人ホーム
交通費支給

本業での収入が多い看護師は単発の仕事もOK

単発業務はいわゆる日雇いという分類をされるため、本来看護師では認められない労働形態です。しかし、世帯年収が500万円以上などの条件がクリアできていれば、単発の仕事もできるとされています。

看護師の単発の仕事には、巡回検診や健康診断、訪問看護・入浴サービス、ツアーナース、イベント会場での看護業務、夜勤業務などさまざまな種類があります。給与は仕事によってかなりの差があり、時給1,500円程度から夜勤のバイトのように1日で3万円以上の収入を得られるバイトもあります。

単発のアルバイトは時間的にも余裕が持てて空いた時間に働いて収入アップできるというメリットがあります。無理をせずに必要な分だけ収入を上げたいという看護師であれば、検討してみると良いでしょう。

在宅ワーク

身体に負担をかけずに自宅ででき、時間的にも柔軟性をもたせられる在宅ワークは、忙しい看護師でも実現の可能性が高い副業といえます。一般的な内職では高収入は期待できませんが、看護師としての資格を活かせば割の良い報酬が得られます。

最近では、専門性の高い分野でのライターの需要が高くなっているため、そうした仕事に出会えれば外に出て働くよりも良い時給となる可能性があります。

また在宅ワークにはアンケートに答えたり、商品モニターをして謝礼をもらったりするタイプのものもあります。

特に何の準備もなく自宅ですぐに始められるというメリットもあるので、ほどほどの収入を楽に得たいのであれば、選択肢に入れておいても良いのではないでしょうか。

ダブルワークをする際の注意点

まずは就業規則を確認

国公立系の病院に勤務する看護師については、法的な規定によりダブルワークができませんが、私立の病院であっても就業規則に明記されている場合には副業はしない方が良いでしょう。

就業規則の規定は、そこで働く以上厳守されるべきものであり、それに背けば立派な解雇理由となります。どんなに働きに見合わない給料だからと言い訳をしても、それならば他で働いてくださいと言われるだけです。

また就業規則によって禁止されていることを、知らなかったでは済まされません。副業を始めるときには、まずは就業規則を熟読し、ダブルワークが発覚しても解雇の根拠とされないことを確認しておきましょう。

無理なスケジュールを組まない

看護師は通常の業務でさえ過酷な仕事です。

急性期病院で夜勤があり、シフトで働いている看護師には恐らくダブルワークをするなど考えられないのではないでしょうか。

本業がそこまでハードでないにしても、2つの仕事をこなすのは心身ともに負担が大きくなります。副業をするにしても、無理なスケジュールとならないよう、十分に体調と相談しながら進めていくことが大切です。

本業に対してはより集中を心がける

副業を始めたばかりに、日中眠気に襲われたり業務への集中力が落ちたりするようなことがあっては絶対になりません。ダブルワークを始めたら、それまで以上に本業に集中し、業務を遂行していくことを心がけましょう。

仕事をたくさんしているから、というのは自分だけの言い訳にしか過ぎません。本業をしっかりこなしてこそ、ダブルワークをする意味があります。

うかつに周囲に漏らさない

副業がバレる理由のひとつが、周囲の噂です。仲が良いと思っていた同僚にうっかり口を滑らせたばかりに、上司の耳に入って居心地が悪くなるという話は良くあることです。そうなればミスひとつでも、「副業なんかしているから」といった低評価につながります。

ダブルワークをする際には、言動に十二分に注意し、極力周囲に漏れないよう心がけるようにしましょう。

ダブルワークをしてみたけれど、やはり給料が安くて、割にあわないと感じて辞めたという看護師はかなりいるようです。

看護師以外の仕事をしてみると、はじめて本業の給料が良いことを実感するケースもあります。また副業で順調に稼げたとしても、確定申告の手間が面倒になることも考えられます。申告漏れと見なされると、税務署から目を付けられてしまいます。

もっとも大変なのは、体力的に本業との両立が難しくなるということでしょう。副業するのがリフレッシュになれば問題ありませんが、疲れきってしまっては元も子もありません。

収入を上げようとするのは素晴らしい試みですが、本業を失うことがないように、ほどほどを意識して取り組むようにしていきましょう。

※ランキング評価の詳細は看護師転職サイトおすすめランキングの記事で紹介しています。

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。