『看護プロ』は看護師のリアルな口コミで病院の評判がわかる!看護師専門の転職サイト

「転職先の病院の評判ってどうなんだろう?」
「看護師のホンネが知りたい!」
転職先の情報は実際に働いてみないとわからないことが多いもの。職場の雰囲気を知るためには病院やクリニック、施設で働く看護師たちからの口コミ情報を得るのがいちばんです。
看護師転職サイト「看護プロ」には、病院やクリニック、施設で実際に働いたことがある、または現在働いている看護師のリアルな口コミがいっぱいです。
【お祝い金】最大3万円「看護プロ」の特徴とは?
自分の希望を叶える転職をするためには、情報収集は不可欠。
でも、どうやって…。と思っているそんな転職希望の看護師が欲しい情報を提供してくれるのが看護師の転職サイト「看護プロ」。おもな特徴はこの3つ。
1.看護師のリアルな口コミの多さ!
なんと言っても、転職活動中の看護師が欲しい情報は、現場で実際に働いたことがある看護師の口コミにつきますよね。「看護プロ」にはこの口コミがとても多く掲載されています。
世の中の転職状況を見てみると、求人情報と現場にギャップがあるところほど、短期間での退職率が上がる傾にあります。
そんな状況に目を付けた「看護プロ」は、短期間での転職の発生を減らすために現場の看護師たちの口コミ掲載を始めました。転職成功の秘訣は口コミと情報力にあり!です。
2.関東・東海・中部中心の案件!
たくさんある看護師転職サイトですが、看護プロは「関東」「東海・中部」エリアを中心にした病院やクリニック、施設などの医療機関の転職情報を紹介しています。
求人は地域に根付いた情報が多く、このエリアにお住まい、または転居を考えている人にはぴったりです。
3.転職お祝い金が最大3万円もらえます!
登録費用は無料なのに、「看護プロ」を利用して転職に成功すると、お祝い金が最大で3万円もらえます。
転職から半年後にお祝い金が振り込まれます。詳細は、看護プロを確認ください。
新人看護師から子育てママ、シングルマザー、男性看護師の求人も!
自分の希望にあった求人を探すことができる
「看護プロは」はじめての転職から、子育てを経て復帰するママ、または男性看護師やアラフォーから看護師ライフをスタートさせた人、家族寮がある病院を紹介してもらったシングルマザーなど、あらゆる人に対応した求人情報を掲載しています。
自分の希望にあった求人を探すことができるかもしれません。
情報は公開されているものの他に、非公開の情報もありますので、「看護プロ」のキャリアアンサルタントに相談してみてください。
転職ノウハウではじめての看護師転職もOK
「看護プロ」のコラムページ「転職ノウハウ」では、年代別、条件別に看護師の転職日記が詳しく紹介されています。
より自分に条件が近い人の情報を参考にもできますし、キャリアンサルタントから見た転職事情と求職者へのアドバイスが簡潔に書かれているため、これから転職活動を始める方にもわかりやすい内容になっています。
ご自身で就活をシミュレーションすることもできます。
「看護プロ」にはママさんコンサルタントが在籍
「看護プロ」には女性のキャリアコンサルタントが、しかも産休・育休を経て復帰したママさんキャリアコンサルタントもいます。
自身も子育て中ということもあり、ママたちの不安に共感し、気持ちに寄り添ったアドバイスがもらえます。心配ごとは何でも相談してみましょう。
また、転職後は半年間引き続きサポートしてくれます。出産後はじめての職場復帰の場合は不安もいっぱいですから、ママさんキャリアコンサルタントの存在があれば入職後も安心して働くことがでますね。
キャリアコンサルタントへの相談には、登録が必要です。まずは、フォームへ必要事項を入力するか、電話にて直接登録します。
また、さらに多く情報を集めるためには「看護プロ」以外の看護師転職サイトに複数登録することです。
どの転職サイトも複数登録はOKですから、ぜひ、複数の看護師転職サイトに登録し、より自分の条件にあった職場を探してみてください。
看護プロの基本情報
運営会社 | 株式会社ローザス |
対応地域 | 関東、東海、中部を中心に全国 |
サポート内容 | 求人紹介/履歴書添削/面接対策/条件交渉/転職後のサポート |
お問合せ受付時間 | 平日:9~21時 土日祝:10~19時 |
転職支援金 | アンケート謝礼金最大3万円 |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
「看護プロ」は、世界中のギャップ・課題を埋めるサービス展開を掲げる「株式会社ローザス」が運営する看護師専門サイトです。
株式会社ローザスは、子どもたちの無料学習支援塾に毎年寄付をするなどの社会活動も積極的に行っている企業です。
2009年に設立し、中央区銀座にオフィスを構え、看護プロの他に、ヘッドハンティング人材紹介サービスや人材採用コンサルティングサービスなどの運営もしています。
求人検索も、勤務地や路線、病院の種類、業務内容、日勤や2交代などの働き方などが検索できますので利用してみてください。
首都圏の求人が充実している「看護プロ」は求人紹介だけでなく入職後までしっかりサポートしてくれる対応の良さが好評です。希望どおりに安心して働ける職場を探してくれます。
