ベネッセMCM ベネッセの看護師お仕事サポートの無料登録

-
0
-
0
-
「ベネッセMCMの評判っていいの?悪いの?」
「ベネッセって通信教育がメインの会社でしょ?看護師転職サイトもやってるの?」
ベネッセと言えば、CMでもよく見る通信教育大手の会社ですが、実は看護師転職サイトも運営しているんです。
そこで今回は、転職を検討している看護師さんへぜひ知っておいていただきたいサイトの一つ、ベネッセMCMについてご紹介します!
![]() |
看護roo! | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | |
![]() |
マイナビ看護師 |
ベネッセMCMの特徴って?
数ある看護師転職サイトの中でも、ベネッセMCMにははぜひ注目していただきたい3つの特徴があります。そこで、まずはこの3つの特徴をご紹介していきます!
利用者の81.3%が友達に紹介したいと回答!
ベネッセMCMは、チャレンジ等通信教育を展開しているベネッセコーポレーションをはじめとするベネッセグループに所属しています。
ベネッセMCMは大手企業グループの一員としての強みを存分に生かしながら、数ある職業の中でも「看護師・介護士・リハビリ」に特化した転職サービスを展開しています。
同じグループには有料老人ホームを全国展開しているベネッセスタイルケアもあり、経営側と働く側、双方のニーズにあった仕事を紹介してくれます。
大手であることによる信頼の高さと充実したサポート内容は、「利用者の81.3%が友達に紹介したいと回答」した結果からも現れています。
ライフステージに合わせた働き方を提案!
転職を検討している看護師さんの中には「いくら転職しても、看護師の職場はどこも忙しくて、プライベートを充実させるなんて夢のまた夢…」と考えてしまっている方もいるのではないでしょうか。
ベネッセMCMでは正社員の求人はもちろんのこと、単発や短期、夜勤専従など、看護師のキャリアを考慮しつつ、その人に合うライフステージを考えた上で求人の提案・紹介をしてくれます。
ベネッセMCMへ相談したことで、看護師としてそれまで自身では考えていなかった新しい働き方が見つかるかもしれません。
働き方改革に伴い、新しい働き方が提唱されている昨今。
そんな中、ベネッセMCMの「看護師として幅広い仕事を紹介してもらえる」という点は、ぜひお勧めしたいポイントの一つとなっています。
医療機関以外の求人も紹介してくれる!
看護師の職場は、医療機関や介護施設だけではありません。
そう知ってはいるけれど、実際にそれら以外の求人を探そうと思っても、求人数そのものが少ないこともあり、なかなか自分にあった求人を探せないのが実情です。
ベネッセMCMでは、病院やクリニック等医療機関の求人はもちろんのこと、企業保健師やコールセンター、治験等、より幅広い分野での求人も多く取り扱っています。
看護師の資格を生かして働きたいけれど、医療現場や介護はちょっと…。
そう考えている看護師さんでも、ベネッセMCMでは豊富な求人情報から、あなたにあった企業等の求人を紹介してもらえるんです。
看護師として、自分の仕事の幅を広げたい。そう考えている方に、ベネッセMCMは特にオススメです!
ベネッセMCMはこんな人に向いています
看護師としての働き方の幅を広げてくれるベネッセMCM。
転職サービスを利用するにあたり、特に向いているのは、こんな看護師さんたちです。
- 履歴書・職務経歴書の作成が不安な方!
転職において避けられないのが「履歴書・職務経歴書の作成」です。
初めての転職ならばまだよいのですが、転職や異動を多く経験すればするほど、どのように履歴書や職務経歴書を作成していいのか、悩んでしまう看護師さんは多くなっています。
ベネッセMCMでは、看護師さんの転職支援サービスを行うことで培った成功ノウハウを存分に生かし、一般的な履歴書・職務経歴書の作成方法ではなく、看護師一人ひとりの希望する職場に合う書類の書き方を丁寧に指導してくれます。
転職において不安に感じやすい点をしっかりフォローしてくれる。それが、ベネッセMCMの良さであり、おススメポイントの一つです!
- 就職後もしっかりとサポートしてほしい方!
看護師転職サイトの多くは、転職先に就職した時点をゴールとしており、それ以降はフォローしてくれません。
一方で、看護師の転職では「実際に働いてみたら、説明と全然違う!」というケースも珍しくなく「就職後どれだけフォローしてくれるか」という点は、転職サイトを選ぶ上で重要なポイントとなっています。
ベネッセMCMでは、登録者が入職後も安心してお仕事ができるよう、入職後もカウンセリングを随時行っています。
直接電話や面談を通して、転職によって新たに芽生えた悩みや不安も相談できるのは嬉しいですよね。
数ある看護師転職サイトの中でも、就職後ここまで丁寧にフォローしてくれるという会社は少数。よって「就職後もしっかりサポートしてほしい」と考えている看護師さんには、ベネッセMCMを強くお勧めします!
ベネッセMCMに登録をしてみよう!
ベネッセMCMに登録するためには、会社が主催する「登録会」に参加する必要があります。
この登録会に参加するためには、サイトにある専用フォームに必要事項を入力して送信するか、直接会社へ電話、2通りの方法があります。
ベネッセMCMでは自分の看護師としての働き方を様々な情報から提供してもらえますが、看護師の転職において一番大切なのは、少しでも多くの情報を集め、より自分に合った職場を探すことです。
そこでお勧めしたいのが、ベネッセMCM以外にも看護師転職サイトへ複数登録することです。
ベネッセMCMのメリットを生かしつつ、他の看護師転職サイトのメリットを同時に生かすことで、より良い条件の職場が見つかるかもしれません。また、自分に合うキャリアアドバイザーを見つけるためにも複数登録をすることをオススメします。
ぜひ、ベネッセMCMをはじめとする複数の転職サイトに登録し、満足度の高い転職をしてくださいね!
北海道 | 東北 | 関東 | 中部 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
– | – | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – |
ベネッセMCM ベネッセの看護師お仕事サポートの無料登録の関連記事
- Nsキャリアのオーダーメイド求人とは?新しい転職サービスを徹底調査
- やらなきゃ損?!看護師求人転職サイトに複数登録する5つのメリット
- 【しつこい看護師転職求人サイト】事例と対処法を徹底解説!
- 看護師転職サイトの徹底比較!10サイトの特徴・選び方を解説!
- 看護師転職サイトの選び方で失敗したくない!求人サイト比較5大テク
- 看護rooの無料登録&解除のやり方は?評判から探る6つの登録理由
- 看護のお仕事は評判良い?悪い?満足度が高い理由を口コミから探った
- メディプラbizって評判はいい?扱っている企業の求人の詳細や特徴を紹介
- マイナビ看護師の評判が悪いのか知りたい!口コミ・体験談を紹介!
- 【看護師転職サイト】登録する前に知っておくべき3つのデメリット
おすすめの看護師転職サイトTOP5
![]() |
看護roo! | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | |
![]() |
マイナビ看護師 | |
4位 | 医療ワーカー | |
5位 | ナースではたらこ |
2~3月は新しい求人が増える時期!いい求人は早い者勝ち
転職シーズンに入り転職活動が本格化する時期。4月入職に向けてあたらしい求人がどんどん増える時期になります。
ほぼすべての医療機関や企業が、退職者の補充のため求人募集を始めています。新着求人は早い者勝ちでどんどん決まっていきます。
条件がいい求人は看護師の転職サイトで非公開求人として紹介されています。転職サイトによって扱う求人情報が異なりますし情報が入る時期も違います。
条件がいい求人を探している方は、複数の看護師転職サイトに登録して非公開求人情報が手に入りやすい状態にしておくといいですね。
-
0
-
0
-