看護roo!(看護ルー!) の評判は?口コミや体験談から登録理由を徹底調査

-
0
-
0
-
「看護roo!って評判いいの?」
転職サイトがありすぎて、どれを使っていいのかわからない方は多いのではないでしょうか?このページでは、人気転職サイト看護roo!を利用して転職を成功させた口コミ体験談をご紹介します。
- 経験豊富なコンサルタントが多数在籍している転職のプロ集団
- しっかりと希望を聞いてくれて無理に勧めない
- 転職を成功させたいなら看護roo!に相談する!
この記事の目次
看護roo!の評判っていいの?悪いの?
看護roo!は、東証一部上場の会社で、経験豊富なコンサルタントが多数在籍している転職のプロ集団です。
業界最大級の求人件数を誇り、対応も丁寧で迅速。利用者満足度は96.2%と高い数値を出し、年に2万人以上が利用している評判のいいサイトです。
運営会社 | 株式会社クイック(東証一部上場) | ||
---|---|---|---|
対応地域 | 首都圏/東海/関西 | ||
サポート内容 | 求人紹介/病院見学/履歴書添削/面接対策/条件交渉/退職サポート | ||
会員年齢層 | 非公表 | 利用料金 | 無料 |
転職支援金 | なし | プライバシーマーク | 取得 |
公開求人数 | 48,094件 (2019年1月18日現在) |
厚生労働大臣認可 | 取得 |
【口コミ体験談1】看護roo!で転職したのは評判が良くてランキング1位だったから
看護roo!を利用してよかった点
- 自分では見つけられない求人が見つかる
- 面接日の調整や内定お断りの連絡をコンサルタントが対応してくれる
- 利用してみて気持ち的にも時間的にも楽!
看護roo!に登録したきっかけは満足度の高さ
看護roo!に登録したきっかけは軽い気持ちでした。
なんとなく転職を考えて、インターネットで色々見てたらたくさんの口コミランキングで看護roo!が1位で、さらに満足度も高かったので登録してみました。
いままで看護師転職サイトの利用経験はありません。ホントに軽い気持ちで登録してみたので、不安はあまりありませんでした。
「無料のサービスで、そんなに良い求人に出会えるわけないよなー。」と特に期待せず登録しました。
転職時のデータ

- お住まいの地域 :東京都
- 勤務先 :東京都
- 経験年数 :4年目
- 年齢 :26歳
- 転職回数 :今回が初めて
- 転職サイトの利用:今回が初めて
看護roo!の利用体験談
ランキングに書いてあったとおりで、他のサイトでは見かけなかった求人をいくつも教えてもらいました。
その中でも給料が良くて、家から通いやすい求人を2つ受けさせてもらって、看護部長さんや職場の雰囲気が良かった1つに転職を決めました。
前の病院は、緊急搬送が多くて残業続きなのに、残業代はつけられなくて安月給…。
今の病院は残業はほとんどなくて、月給38万なので、かなり満足しています。
事前に聞いていた通りで良い人が多くて、ストレスのない人間関係もうれしく思っています。結婚して子供が生まれるまでは今の病院でずっと働いていくつもりです。
看護roo!を使ってみて良かったのは、簡単に希望を伝えただけで自分では見つけられない求人が見つかったことです。
その他にも、面接日の調整とか内定お断りの連絡もしてくれるのが気持ち的にも時間的にも楽ちんでした。
こういったサービスを利用したことはなかったのですが、無料で便利だったので、もし次に転職をすることになっても看護roo!を利用すると思います。
転職前と転職後のデータを比較!
項目 | 転職前 | 転職後 |
---|---|---|
勤務先 | 総合病院 | 一般病院 |
部署 | 外科 | 内科 |
給料 | 月給27.5万円 | 月給38万円 |
ボーナス | 賞与80万円 | 賞与95万円 |
仕事内容 | 救急搬送が多い | 効率的で楽 |
残業 | サービス残業多い | 17時定時上がり |
生活リズム | 仕事だけの生活 | プライベート充実 |
看護roo!はランキングも1位
![]() |
看護roo! | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | |
![]() |
マイナビ看護師 |
【口コミ体験談2】残業なしで気持ちが楽になった。看護roo!で転職して良かった!
看護roo!を利用してよかった点
- しっかりと希望を聞いてくれる
- 自分のペースで進められる
- 看護roo!のコンサルタントから聞いていた話が本当にそのまま!
看護roo!に登録したきっかけは口コミ
看護師転職サイトランキングの口コミで良い評判と悪い評判を見比べて、平均的に口コミがよかったいくつかのサイトに登録しました。その中の一つが看護roo!でした。
その後、他のサイトでは希望にそわない病院をしつこく勧められたので、最終的に看護roo!だけにしました。
しっかりと希望を聞いてくれる看護roo!を選んでよかった
看護roo!にしてよかったのは、しっかりと希望を聞いてくれたところですかね。
希望は「給料が高いところ」や「残業ができるだけ少なくて、残業があったとしてもちゃんと残業代をつけられるところ」「人間関係が良いところ」など、結構わがままを言ってしまいましたが、担当のコンサルタントの方はちゃんと希望が叶う求人を紹介してくれました。
また、働いている人の感想とか看護部長の人柄まで教えてくれたし、「ここが合うと思いますよ」とアドバイスをくれたりしました。
無理にすすめずに、いくつかの中から「気に入ったところから受けていきましょう」という姿勢もうれしかったです。
転職後、看護roo!の担当者から聞いていた通りの職場
今の職場は基本的に残業がなくて、17時ちょうどにあがれていることが多いです。
容態が落ち着いている患者さんが比較的多くなり、緊急搬送の対応などもなくなったので、正直、気持ち的にも楽になりました。
そもそも残業は健全ではないので業務効率化していきましょう、という考え方が病院に根付いています。
また、言ってるだけでなく実現できているのがうちの病院の良いところだなと思っています。
看護roo!のコンサルタントから聞いていた話が本当にそのままで、看護roo!のコンサルタントが元職員なんじゃないかと思うほどです。
前の病院ではプライベートが充実せず不満でしたが、今は仕事以外の時間も多く作れて、念願の旅行にも行けるようになりました!
本当に満足しています!
【口コミ体験談3】希望条件以上の求人を看護roo!に紹介されて転職を決意!

看護roo!を利用してよかった点
- 対応が早くて丁寧
- 良い求人をすぐに複数紹介してくれた!
看護roo!に登録したきっかけは友人の声
看護学校時代の友達が良かったと言っていたのをなんとなく覚えていたので使ってもいいかなと思っていました。
スマホで調べてみたら、看護師のランキングの順位もいつも高くて良さそうだったので看護roo!を選びました。
転職を決めた大きな理由は看護roo!にいい求人があったから
以前はサービス残業が多くて昇給もほとんどない病院で働いてました。
他の病院も同じようなものだろうと思っていたのですが、軽い気持ちで看護roo!に登録してみたら、思いがけず良い病院があったので転職を決めました。
看護roo!の丁寧で迅速な対応で転職成功!
看護roo!を使ってみて正直びっくりしました。さすがプロ!だと思いましたね。
対応はすごく早くて丁寧で、良い求人をあっという間に複数紹介してくれました。
今まで登録していなかったのがもったいなかったなと思います。
【口コミ体験談4】わがままな希望条件でも叶えられた!
看護roo!を利用してよかった点/悪かった点
- 質の良い求人がたくさん見つかる
- サポートが充実している
- 担当者に直接会う機会が少ない
看護roo!に登録したきっかけ
複数の看護師転職サイトを見てみましたが、看護roo!は求人掲載の数が多いので登録しました。
普通は掲載件数が多いと条件が良くない求人も多くなりますが、看護roo!は私が見る限りはそれがありませんでした。
年収400万、夜勤なしを希望しましたが、これだけわがままな希望を出しても結構な数の求人を紹介されました。
充実のサポートで転職を決めた
担当者さんのサポートはかなり充実していると思います。電話での相談は丁寧に分かりやすく対応してくれます。私は平均30分、一番長くて2時間も相談してもらった事もありました。
また、面接する時も担当者さんが同行してくれたのですが、病院の特徴を理解しているので頼もしかったです。
担当者に直接会えないことと対応の遅さは不満
担当者さんと直接会ってやり取りができなかったことは少し不満でした。面接する際はこちらが希望すれば担当者さんがつき添ってくれますが、それまでは電話でのやり取りが多いです。
これでは本当に信頼関係を築けるかどうか疑問ですね。また、電話やメールをしても折り返しで連絡してくることが多く、その対応の遅さも気になりました。
【口コミ体験談5】転職希望の時期に合わせて求人を紹介してくれた
看護roo!を利用してよかった点/悪かった点
- 希望に合う求人を紹介してくれた
- 電話の応対が丁寧
- こちらの状況に配慮してほしかった
看護roo!に登録したきっかけ
育児のために前の職場を辞めてから数年のブランクがありました。
夜勤なしでも正職員になれて勤務場所が自宅から徒歩圏内にある求人を希望していました。看護roo!にちょうどその希望に合う求人があったため登録しました。
希望する時期に合わせて求人を紹介してくれた
看護roo!のサイトで登録した直後に折り返しの電話連絡があり、びっくりしました。
今までの経歴や現在の生活状況、希望する就労形態を聞かれました。
丁寧な言葉づかいで、子供が泣いていたのを察知して下さり、時間を改めて指定して頂き再度コンタクトを取ってもらいました。
その際に希望する就業開始の時期を伝えたら、その1か月ほど前に就職口を複数紹介してくれました。その中にたまたま以前から気になっていた医院があったので良かったです。
電話での対応には不満も
電話連絡で丁寧なのはいいのですが、とにかく説明が多くて困りました。一言、「メモを取って下さい」と事前にアナウンスしていただく配慮が欲しかったです。
また、子育て中で電話に出られないことも多いため、「電話していただく時はメールで事前に連絡が欲しい」と何度も伝えていたのに、その意図は全く通じず。
いつも電話がかかってくるたびに子供をあやしながらの対応であたふたしました。後手後手になるので、個人の希望に合わせて融通を利かせてほしかったです。
看護roo!は他の転職サイトと何が違うの?
転職サイトがたくさんあることは知っていても、違いがわからなくて選べないという方は多いはずです。
看護roo!は他の転職サイトとどのような点が違うのでしょうか。
- 求人数が多い
- 転職サポートが手厚い
- 多様なサービスを展開
大きく分けてこの3点の特徴があります。一つずつ見ていきましょう。
看護roo!は求人数が多い
看護roo!は他の転職サイトと比べて求人数が多いことが特徴的です。
公開されている求人数は約48,000件と多く、非公開求人数も多いとされています。
中でも、看護roo!が取り扱っている求人は以下のような傾向があります。
- 「託児所あり」「ブランク・未経験可」「研修充実」など条件付き求人が豊富
- 大学病院・一般病院の求人数が豊富
- 土日休み・教育制度が整っている求人が豊富
- 首都圏の求人に強い
これらの求人を希望している方は、看護roo!を利用することで理想の転職先に出会える可能性が高いといえます。
「託児所あり」や「ブランク・未経験可」など、特定の条件で求人を探している方にもおすすめです。
求人数が他の転職サイトと比べて多いため、条件が限定的であっても、希望の転職先を見つけられる可能性は高いでしょう。
看護roo!は「面接同行」や「履歴書添削」などサポートが手厚い!
- 丁寧なキャリアプランのアドバイスがもらえる
- 諸手当や有給休暇の消化率が働く前からわかる
- 病院側との連絡を代行してくれる
- 面接同行や履歴書添削といったサポートが手厚い
- 看護roo!オリジナルの転職マニュアルがもらえる
- 初めての転職をする看護師にとって心強い手厚いサポート
看護roo!の転職サポートでは、とにかく手厚いサポートが受けられることで知られています。
病院側との連絡を代行してくれるサービスは、現在の職場で不規則な働き方をしている看護師にはありがたいものです。
実際の選考を受けるときには、履歴書の丁寧な添削をはじめ、事前に病院側へ面接内で聞かれる質問を調査したうえで行われる「面接対策」など、サポートはどれも手厚いです。
実際の面接でも、看護roo!の担当者が同行してくれるため、面接が不安な方も安心です。
転職サービス以外にも多様なサービスを展開している
看護roo!では、転職サポートのほかに、以下のようなサービスを展開しています。
- 「看護roo!派遣サービス」
- つぶやき掲示板「ナースカタリーナ」
- Webマガジン「ステキナース研究所」
- アンケート「世論deナース」
看護roo!派遣サービス
「看護roo!の派遣サービス」では、派遣の求人を扱っています。
長期派遣の求人の取り扱いが多く、そのうえ派遣として働く方に対し、「社会保険完備」「有給休暇の付与」といった、様々な福利厚生がついています。
また、派遣について丁寧に説明してもらえるので、初心者の人も安心して利用することができます。
実際、利用者の8割近くが派遣が初めての看護師です。
「看護roo!の派遣サービス」をもっと知りたくなった方は、「看護roo! は派遣看護師の求人が豊富! 好条件の職場がきっと見つかる!」で詳しく紹介していますのでチェックしてみてください。
ナースカタリーナ
全国のナースと気軽に会話ができる看護師の掲示板で、登録不要、無料で利用ができます。
また、匿名で書き込みができることから、看護やケアの話題、職場のことといった仕事の話だけでなく、プライベートな事柄まで悩み相談をすることができます。
ステキナース研究所
看護師ライフを豊かにする情報が詰まったWebマガジン。
看護技術をイラストで解説する記事、漫画で病院の面白い風景を切り取っている記事、看護師関連のニュースを解説した記事などさまざまな内容の記事を紹介しています。
世論deナース
「世論deナース」では、看護師の業務や私生活について、気になるけれど知る機会がないような疑問を解決できるアンケートを紹介しています。
看護技術や手技に関する病院ごとの違いを聞く業務関連のアンケートから、今年一番の個人的ニュースを聞くプライベートなアンケートまで多岐にわたります。
ログインすることでアンケートには回答でき、ログインをしなくてもアンケート結果は見ることができます。
このように、看護roo!では転職だけでなくさまざまな方面から看護師ライフをサポートするサービスを取り揃えています。
また、これらのほかにも、以下のようなサービスを展開しています。気になった方はチェックしてみてください。
ナースpedia | 看護師専用の用語辞典。わからない言葉をサクッと調べることができる |
---|---|
動画でわかる!看護技術 | 看護技術・手技のコツや手順を”動画”で解説するサイト |
看護の資格事典 | 働きながら取得可能な資格の情報がまとめられたサイト |
看護師国家試験過去問題集 | 最新第107回までの「必修問題」「一般問題」「状況設定問題」を、さわ研究所の解説つきで掲載 |
看護師イラスト集 | ダウンロード無料・商用OKのイラスト素材サイト |
看護roo!のメリットとデメリット
これまでに、5名の看護roo!を利用した看護師の体験談を紹介してきました。
その体験談からわかる、看護roo!を利用するうえでのメリットとデメリットはまとめると以下のようになります。
看護roo!を利用するメリット
- 担当者の対応が速くて丁寧
- 自分のペースで転職活動を進めることができ、気持ちと時間にゆとりが持てる
- 面談のときにしっかりと希望を聞いてくれる
- 自分では見つけられないような質の良い求人を複数紹介してくれる
- 担当者が病院の実情を詳しく教えてくれる
- 面接日の調整や内定のお断りの連絡を担当者が対応してくれる
- 病院の特徴に詳しい担当者が面接に同行してくれて頼もしい
看護roo!を利用するデメリット
- 担当者と直接会えない
- 担当者によっては対応が遅いことがある
- 電話の連絡が突然なので困る
- 電話連絡で伝えられる説明の量が多くて不親切に感じる
看護roo!のサービスの仕組み・利用方法
看護roo!サービス利用の流れ
1.登録
登録フォームまたは電話で会員登録を行ないます。
2.面談
会員登録後、担当者であるコンサルタントから電話連絡があります。そこで日程・時間を調整し、後日対面または電話で面談を行ないます。面談当日までに、希望条件をあらかじめ考えて準備しておきましょう。
3.求人の紹介
面談後、伝えた希望条件に合わせて求人を紹介してくれます。
4.求人への応募・履歴書
担当者に紹介してもらった求人に応募をします。応募の際に必要な履歴書は担当者に添削してもらうことができます。
5.選考
担当者が事前に面接で聞かれる質問を調査し、それをもとに「面接対策」を行なうことができます。また、希望すれば実際の面接でも担当者が同行してくれます。
6.条件交渉・現職の退職・入職
内定した後、病院側と条件の交渉を行ないます。なかなか伝えにくい条件の希望も担当者が代わりに行なってくれます。ほかにも、現職を円滑に退職するためのアドバイスも、もらうことができます。
看護roo!のサービスを利用するためのQ&A
面談ではどのような希望条件を伝えればよいですか?
どのような職場に転職したいのか、可能な限り詳細に伝えるとよいでしょう。
例えば、以下のような条件は考えておくとよいでしょう。
- 給料・ボーナスの水準
- 夜勤の有無など、希望する働き方
- 勤務地
- 施設形態
- 科目
「非公開求人」はそんなに良いものなのでしょうか?
人気の病院の求人や条件の良い求人は、公開求人情報に載せると応募が殺到するため非公開求人になっています。この非公開求人は、転職サイトに登録した人だけが見ることができます。
面接同行は希望すれば必ずしてもらえるのでしょうか?
以下の場合に限り、面接同行ができないことがあります。
- 選考を受ける病院側が面接同行を認めていない場合
- 担当者のスケジュールが合わない場合(担当者は複数の会員を担当しているため)
履歴書添削や面接対策、面接同行に条件交渉など、なぜそこまでサポートが充実しているのに無料なのでしょうか?
転職サイトは、会員が転職に成功してはじめて、入職先から紹介料を受け取ることができます。看護roo!のサービスを利用する会員は利用料が無料です。そのため、転職サイトの担当コンサルタントは会員が転職に成功するためのサポートを惜しみなく行なってくれるのです。
看護roo!以外の転職サイトも要チェック!複数登録がおすすめ!
ここまで看護roo!について紹介してきましたが、実際に利用するときには、複数の転職サイトに登録するのがオススメです。
複数登録をすることで、自分に合う転職サイトやコンサルタントに出会える可能性が高くなりますし、転職サイトごとに取り扱っている求人も異なるため、より多くの医療施設の実情を知ることができます。
看護のお仕事
転職サイト | 看護のお仕事 |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルキャリア株式会社 |
対応地域 | 全国、10拠点(所在地:東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・仙台・埼玉・船橋・立川・立川第二・横浜・静岡・京都・広島・佐賀) |
サポート内容 | 求人紹介・病院見学・履歴書添削・面接対策・条件交渉・退職サポート |
公開求人数 | 約15,000件 |
特徴 | 年収を上げたい看護師・初めて転職する看護師・希望条件を指定したいママナースにおすすめ |
マイナビ看護師
転職サイト | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対応地域 | 全国、17拠点(所在地:東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・仙台・さいたま・千葉・柏・横浜・静岡・石川・京都・神戸・岡山・広島・鹿児島 |
サポート内容 | 対面の面談・求人紹介・面接日程調整・履歴書添削・面接対策 |
公開求人数 | 約31,000件 |
特徴 | ・「会って話す」キャリア面談を重視 ・転職後の定着率にこだわりがある・すぐ転職したい方にオススメ |
医療ワーカー
転職サイト | 医療ワーカー |
---|---|
対応地域 | 全国、13拠点(所在地:東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・仙台・大宮・船橋・横浜・静岡・京都・神戸・広島 |
サポート内容 | 求人紹介・履歴書、面接のサポート・面接日調整・条件交渉・入職後のサポート |
求人数 | 公開求人:約54,000件、非公開求人:約23,000件 |
特徴 | ・こまめに好条件の情報を提供 ・「応援ナース」も探せる ・口コミ情報が豊富 |
ナースではたらこ
転職サイト | ナースではたらこ |
---|---|
対応地域 | 全国、33拠点(所在地:東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・仙台・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・愛知・岐阜・京都・神戸・北九州 |
サポート内容 | 求人紹介・履歴書添削・面接対策・面接同行(※一部地域のみ)・条件交渉・内定後フォロー |
公開求人数 | 約11,000件 |
特徴 | ・電話やメールの回数が少なめ ・エリア別担当制で細かい対応可 ・逆指名制度(働いてみたい職場をこちらから指名して応募する独自の制度) |
- 看護roo!経験豊富なコンサルタントが多数在籍している転職のプロ集団
- 看護roo!は、しっかりと希望を聞いてくれて無理に勧めない
- 転職を成功させたいなら看護roo!に相談する!
利用者満足度が高い看護roo!(首都圏・中部圏・関西圏対応)
初めての転職サイト利用に最適

首都圏・中部圏・関西圏の求人だけを扱っている看護roo!は、サポートが手厚く、求人数が多いので、対応地域の病院を探している場合は必ず登録しておきたい転職サイト。
働いているスタッフでさえ驚くほど、どこよりも詳しい病院情報を事前に教えてくれることでも有名です。
そのため転職後に不満を感じることがなく、利用者満足度も96.2%ととても高くなっています。不安が多い初めての転職、初めての転職サイト利用にとても適しています。
おすすめの看護師転職サイトTOP5
![]() |
看護roo! | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | |
![]() |
マイナビ看護師 | |
4位 | 医療ワーカー | |
5位 | ナースではたらこ |
2~3月は新しい求人が増える時期!いい求人は早い者勝ち
転職シーズンに入り転職活動が本格化する時期。4月入職に向けてあたらしい求人がどんどん増える時期になります。
ほぼすべての医療機関や企業が、退職者の補充のため求人募集を始めています。新着求人は早い者勝ちでどんどん決まっていきます。
条件がいい求人は看護師の転職サイトで非公開求人として紹介されています。転職サイトによって扱う求人情報が異なりますし情報が入る時期も違います。
条件がいい求人を探している方は、複数の看護師転職サイトに登録して非公開求人情報が手に入りやすい状態にしておくといいですね。